福島の隠れた花の名所  温泉と花めぐり!  雪村桜
HOME 花-2 花-3 信夫山 温泉
裏磐梯 北塩原村 デコ平
三春町 法蔵寺
花の宝庫 鬼面山
土湯峠湿原
医王寺 アジサイ・シラカシ
高林寺(あじさい寺)
水林自然林 山野草
四季の里
土合舘公園 アジサイ
福島市小鳥の森
堤ヶ平 ヒメサユリ
水原 クマガイソウ
深山神社 オオフジ
御倉邸 フジ
果物の花
花ももの里

樹木
真浄院 ムユウジュ・ センダン
宝林寺 大銀杏
長楽寺 アオギリ
福島稲荷神社 ニレ・ミカイドウ

松川町 西光寺 サイカチ
政宗駒つなぎの銀杏

やながわ希望の森公園
半田山自然公園
常光寺
嶽駒神社、大蔵寺
三春町の桜
紅枝垂地蔵ザクラ
雪村桜
内出のサクラ
芳水の櫻
花見山公園
県立霞ケ城公園

信夫山
岩谷観音
信夫山
七曲坂
青葉山 薬王寺

温泉
飯坂温泉
吾妻高湯温泉
土湯温泉
岳温泉

LINK
福島観光協会
飯坂温泉観光協会
吾妻高湯観光協会
土湯温泉観光協会
岳温泉観光協会


室町時代の画僧「雪村」が晩年を過ごしたといわれる庵

案内板より
  雪村周継は、16世紀初めから後半(室町時代後期から戦国時代)にかけて活動した日本を代表する禅宗の画僧で、 山水画、人物画、花鳥画などを描きました。
  現存する作品だけでも、約200点が確認されており、その中には国の重要文化財に指定されている作品もあり、 郡山市美術館をはじめ国内外の美術館などに収蔵されて、高い評価を得ています。
  現在の「雪村庵」は、後世に建てられたものですが、当地が、雪村の晩年(16世紀後半)に 隠棲していた地であることを、明暦4(1658)年、三春藩主秋田氏の菩提樹高乾院の僧侶であった 一元紹碩が、庵の扁額に、当時の古老の話や伝承をもとに記しています。
案内板

   アクセス: JR磐越東線三春駅下車 徒歩15分
   お問合せ先: 郡山市観光協会 п@024-924-2621


福島県郡山市西田町大田字雪村    雪村桜
雪村桜


雪村桜を見て戻る時に丁度電車が通りました。磐越東線です。 磐越東線


雪村桜
雪村桜



Copyright © 福島の隠れた花の名所  温泉と花めぐり. All Rights Reserved. このサイト全ての内容について一切の転載・改変を禁じます

   Tempiate by Netmania