福島の隠れた花の名所    福島の旅



温泉と花めぐり    花ガイド  



信夫山    七曲坂

七曲坂登り口に山野に生えるウワミズザクラ (上溝桜) が満開でした。
(2006年5月11日撮影)


ウワミズザクラは高さ20メートル、胸高直径60センチになる。4〜5月、葉が開いてから
本年枝の先に長さ6〜8センチの総状花序をだし、白色5弁の花を多数密に開く。


ウワミズザクラ ウワミズザクラ
ウワミズザクラ




信夫山 七曲坂を登って行くと5月初旬はヤマブキの黄色の花が一面でしたが、
白い花が目につくようになりました。(2006.5.11撮影)

チゴユリ

チゴユリ

ノイバラ    ・     ガマズミ     ・    ニリンソウ

ノイバラ ガマズミ ニリンソウ


イカリソウ

イカリソウ




七曲坂を登っていき、頂上から左へ行けば羽黒神社、右に行けば青葉山 薬王寺です。







街中で見かけた樹木2種


独特の葉の形、花がチューリップに似た 「ユリノキ」 (百合の木)

「別名:ハンテンボク ・ チューリップツリー」  モクレン科   落葉高木
葉は半纏に似た形で長さ6〜15cm。やっこだこや軍配のようにも見えるので
ヤッコダコノキ、グンバイノキともいう。
5〜6月に直径5〜6cmで帯黄緑色のチューリップに似た花で、
花弁は6個で基部に橙赤色の斑紋がある。

ユリノキ
(2006年5月26日撮影)   ユリノキ 




「 ヒトツバタコ 」   モクセイ科    落葉高木

「別名:ナンジャモンジャ」  福島市役所の中庭、見事に咲いていました。
日本では愛知県、岐阜県、対馬にだけ自生する珍しい木で、
大きなものは高さ25〜30メートルにもなります。
ヒトツバタコ

5月、本年枝の先の円錐花序に白い花を多数つけます。
花冠は4深裂し、裂片の長さは1.5〜2.0センチの線形。
ヒトツバタコ
(2006年5月24日撮影)   ヒトツバタコ

参考資料 : 日本の樹木 山と渓谷社

4635090175



ホタルカズラ(蛍蔓)

ホタルカズラ(蛍蔓)は径1.5cmくらいの青紫色の花が、高さ10〜20cmほどの直立する
茎の上部の葉の脇から数個開きます。蕾の時はピンク色で青紫色に変わります。
中央の白い星形から蛍の光を連想して名がつけられた。カズラはつる性のもの。

ほたるかずら ほたるかずら
(2006年5月16日撮影)  ホタルカズラ   (2006年5月20日撮影)








タキネツクバネウツギ


 福島県阿武隈山地に咲く花で福島県滝根町で発見された。


ヒメサユリ


 福島県・新潟県・山形県の限られた山地に咲く花



クマガイソウ


 環境省 ・ 福島県の絶滅危惧種に指定された花



Google
 
Web myb.client.jp









Copyright (C) 2006 輝き続けていたいから, All Rights Reserved.







HOME
信夫山 七曲坂
信夫山名石探訪
青葉山 薬王寺
仁田沼 水芭蕉
県立霞ケ城公園
芳水の櫻
2006. 4月
花見山公園
・ オカメ桜
・ ダイオウショウ
・ シデコブシ
・ 紅梅
・ 日向ミズキ
・ レンギョウ
・ 十月桜
2006. 2月
花見山公園
・  ロウバイ
・ サンゴカク
飯坂温泉
吾妻高湯温泉
土湯温泉
岳温泉


2005年4月〜
信夫山
花の宝庫 鬼面山
尾瀬 大江湿原
水林自然林
浄 土 平
  • 高山植物
  • 安達太良山
    小鳥の森
    花見山公園 1 2 3
    貴重な花
  • ヒメサユリ
  • クマガイソウ
  • 三春の滝桜

  • 2005.4月〜5月
    花見山公園 1 2 3

    さくら  

    花桃サンシュユ
    ミズキモミジ

    市内で見つけた花
    れんげ畑 ・フジ棚


    福島 花 情報
    福島 温泉 宿情報
    シティホテル・シングルプランの特集
    人気のスパ・エステリゾートホテル情報
    あこがれの温泉
    人気の温泉
    一流ホテル・高級旅館お得な情報